×

【鍵が折れた】鍵穴の中で鍵が折れてしまったときの対処法と予防法を解説! 【鍵が折れた】鍵穴の中で鍵が折れてしまったときの対処法と予防法を解説!

鍵穴の中で鍵が折れた場合、どう対処すればいいか焦ってしまいますよね。業者を呼ぶ以外にも、自分で対処できる場合はあります。ただし、対処を間違うと鍵穴が破損し多くの修理費用がかかるため、正しい方法を知っておくことが重要です。

この記事では、鍵が折れた場合の正しい対処法と予防法を詳しく解説します。

鍵が鍵穴の中で折れる原因

鍵は丈夫な金属でできていますが、意外に繊細です。鍵または鍵穴が劣化していた場合、回し方によっては鍵が折れてしまうこともあります。詳しく確認していきましょう。

鍵の問題

鍵が劣化していると、鍵が折れやすくなります。鍵はトラブルが起こらない限り、ずっと使い続ける場合が多いでしょう。しかし、長年使い続けられた鍵は確実に劣化しており、場合によっては折れることもあるのです。

鍵の材質は、メーカーによっても違いますが、多くは「洋白」という金属です。銅、亜鉛、ニッケルの合金で、錆びにくく摩耗に強い特性があります。また、加工性に優れているため、強度と複雑な加工を求められる鍵に適しています。

しかし洋白は、使用頻度や使用年数によって劣化するため、注意が必要です。

また、鍵の溝は形が複雑であるため汚れやほこりが溜まりやすく、開きにくくなった鍵を無理やり回すと折れる場合もあります。

さらに、折れやすい鍵も存在します。たとえば、左右対称の鍵は、くびれている部分が折れやすいです。このような鍵は、古い建物などで使われていることもあるため、注意が必要です。また、鍵屋で作られる合鍵は真鍮でできているため、洋白に比べて劣化が早く、折れやすいです。

鍵穴の問題

鍵穴が問題となり、折れるケースもあります。ドアの鍵穴は外部と接していることで、風雨によりほこりや汚れが入りやすいです。鍵穴は構造が精密であるため、少しのほこりや汚れでも鍵が開きづらくなります。

とくに、2000年以降に登場したディンプルキーは繊細です。ピッキング対策として通常の鍵穴よりもさらに複雑な構造を持つため、少しの汚れやほこりでも開きにくくなり、鍵の折れにつながるため、注意が必要です。

鍵の回し方の問題

開きにくくなった状態で無理に回しすと、鍵が折れることがあります。鍵と鍵穴はとても繊細な作りをしており、鍵と鍵穴のサイズ差が0.05mm以上になると開けにくくなるといわれています。劣化などが起こり、開けにくい状態で無理に回すと大きな負荷がかかり、鍵が折れる場合があります。合鍵などの強度が低い鍵の場合は、とくに注意しましょう。

自力で対処可能か判断するポイント

鍵が折れてしまったときの対処法は、自分で取り出すか、鍵業者を呼ぶかです。鍵が折れてしまったときでも、自分で対処できるケースはあります。ただし、工具を持っていない場合は、その場を離れると防犯上問題があるため、早急に鍵業者に依頼することをおすすめします。

自力で対処する場合の対処法

折れた鍵が鍵穴から出ている場合は、道具で鍵を引っ張り出す方法が有効です。下記から、自力で対処する方法を確認していきましょう。

ピンセットやペンチを使う

ピンセットやペンチで折れた鍵をつかみ、取り出します。折れた鍵の外に出ている部分が多ければ、取り出せる可能性が高いでしょう。このとき、鍵穴専用潤滑剤を使うとスムーズに引き出せる場合もあるため、活用するとよいでしょう。

出ている部分がわずかの場合や、鍵穴よりも奥で折れている場合は、無理につかもうとすると鍵穴を破損させる恐れがあります。もし破損してしまった場合は鍵穴を交換することになり、余計に費用がかかってしまいかねません。鍵穴に負荷がかかる可能性がある場合は、鍵業者へ依頼しましょう。

接着剤を使う

接着剤で折れた鍵同士を接着し、引き出す方法です。折れた持ち手側の鍵に接着剤を塗布し、鍵穴に刺さった鍵と接着させ、乾いたらゆっくりと鍵を引き出します。

接着剤を使う場合は、鍵穴の内部に流れないように注意が必要です。接着剤が鍵穴に付着し、動かなくなる恐れがあります。鍵穴からの突出量が少ない場合は、接着剤を使う方法は取らない方がよいでしょう。

ピンバイスを使う

ピンバイスで鍵を取り出す方法もあります。ピンバイスとはドライバーに似た工具で、先端のドリル状の部分で穴を空けます。鍵穴の中の鍵に斜めに穴を開け、ピンバイスを引っ掛けることで、取り出せる可能性があります。

ポイントは、鍵穴に正対してまっすぐ穴を空けないことです。まっすぐ穴を空けようとすると、さらに鍵を押し込んでしまいます。また、鍵穴に近い場所に穴を空けると、金属片が鍵穴内部に入り込んでしまうため、鍵穴から離れた場所に空けましょう。

ピンバイスを使った鍵の取り出し方は時間がかかり難易度も高いため、不安な場合は鍵業者に依頼することをおすすめします。

鍵穴を外す

鍵が折れたときに解錠している場合は、以下の手順で鍵穴を外すことで折れた鍵を取り出せます。この方法を使うと、鍵穴から鍵が露出していない状態でも鍵を取り出せる可能性があります。

1.ドア側面のフロントプレートを留めているネジをドライバーで取り外す
2.鍵穴の真横にあるシリンダー留めピンを、細いドライバーなどで取り外す
3.鍵穴の裏側から精密ドライバーを挿し込み、折れた鍵を押し出す


鍵穴は構造が複雑であるため、元に戻せなくなるリスクもあります。手順ごとに撮影しながら作業を進めたり、部品をなくさないように整理したりといった対策をとることが重要です。自信がない場合は、鍵業者に依頼しましょう。

自力で対処する場合のNG対処法

鍵が折れたときは、焦って冷静な判断ができないこともあります。間違った判断で行動してしまい、鍵穴の交換などの高額な修理費用がかかってしまう可能性もあります。鍵が折れたときにやってはいけないことを知っておきましょう。

鍵穴専用以外の潤滑剤を使用する

ピンセットなどを使い取り出す際は、鍵穴専用でない潤滑剤や食用油などを使用してはなりません。鍵穴が固まり、詰まってしまう恐れがあります。

誤って鍵穴専用でない潤滑剤を使用した場合でも、直後に鍵穴専用潤滑剤を流すと、応急処置が可能な場合もあります。その際は、念のため鍵業者に動作を確認してもらうと安心です。

ピンセットなどを差し込む

ピンセットなどを鍵穴の奥に挿し込み、鍵を掻き出すと、内部が故障する恐れがあります。鍵穴は非常に繊細であるため、内部に傷がついたり、変形したりして、鍵が回せなくなることがあります。

鍵穴は0.05mm以上の誤差で動作に支障が出てしまうほど精密です。深追いすると交換せざるをえなくなるため、内部にピンセットなどを差し込むことはやめましょう。

鍵の中折れ防止方法

ここでは、鍵が折れることを予防する措置を解説します。

折れた鍵は使用しない

折れた鍵を接着剤で付けた後、使い続けるのはやめましょう。接着した部分は強度が弱く、再使用すると接着が剥がれる可能性が非常に高いです。接着剤の成分が鍵穴の中に入り、鍵穴自体が使えなくなってしまう可能性も考えられます。折れた鍵は再使用せず、スペアキーを使うか、メーカー純正の鍵を調達することをおすすめします。

定期的なメンテナンス

鍵の折れを予防するのに最も有効なのが、定期的なメンテナンスです。鍵はポケットやバッグにそのまま入れられることも多いため、細かな凹凸の間に汚れが入り込みやすいです。管理状況によっては、鍵が錆びてしまうことも考えられます。ブラシなどで定期的に鍵の汚れを落としたり、錆取りクリームを使ったりすることで、鍵の性能を保つことができます。

また、鍵の保管方法にも気を配りましょう。とくに、ポケットに鍵を入れて保管していると、汗や湿気、汚れが付着し、錆などにつながります。鍵をキーケースで覆うと、よい状態を持続させられます。

鍵穴のメンテナンスも重要です。鍵穴は複数のピンが並んだ繊細な構造で、ピンがそれぞれ決められた位置にあるときに解錠できる仕組みです。汚れやほこりによってピンがうまく動かないと、鍵が開けられなくなります。

内部の適切な動作のために、どきどき掃除機やエアダスターで鍵穴の汚れやほこりを吹き飛ばしましょう。次に、鍵穴専用潤滑剤を塗布すると、ピンの動きがよくなり、スムーズに解錠できるようになります。食用油やシリコンスプレーなど鍵穴専用ではないものは動作不良の原因であるため、必ず鍵穴専用の潤滑剤を使いましょう。

鍵穴にカバーを取り付けても、ほこりや汚れの侵入を防止できます。屋外に面している扉の鍵穴にはとくに効果的です。

鍵が回らなくなったら交換する

鍵が回りにくい場合は、鍵の劣化が始まっていることが考えられるため、鍵が突然折れる前に交換するのがおすすめです。鍵は鍵穴よりも弱い材質で作られており、鍵を開けるたびに少しずつ摩耗していきます。また、鍵穴内部に小さな故障が発生している可能性もあります。鍵が回りにくい状態でそのまま使い続けると、鍵が折れるリスクが高くなります。

他にも鍵があるなら、回りにくくなった鍵穴に試してみましょう。他の鍵でも回りにくい場合は、鍵穴が故障している可能性が高いです。突然鍵が折れないように、速やかに交換することをおすすめします。

鍵の寿命が来る前に交換する

錠前メーカーの団体である日本ロック工業会は、一般的な鍵の耐用年数を10年と定めています。性能の限界としている10年を超えると、不具合が発生する可能性が高まることを表しています。

鍵穴も、寿命が来る前に交換するのがおすすめです。10年以上使用している鍵穴はいつ故障してもおかしくない状況です。古い鍵穴は防犯上安全ではないため、10年を超えて使用している鍵穴は、交換を検討してみてはいかがでしょうか。

プロに依頼する際のポイント

鍵が鍵穴の中で折れてしまった場合、自分で対処するほかに、鍵業者に依頼する解決法があります。鍵業者に依頼することで、早く、確実に解錠可能です。

鍵業者に依頼すると、費用がかかることとなります。場合によっては、「高額な作業費を請求される」「必要のない作業を加算し、値段を釣り上げる」などの、悪徳業者に当たってしまうかもしれません。鍵に関する技術を持つ一般人はほとんど存在しません。目の前で必要ない作業をされたとしても、判別することはほぼ不可能です。

そのため、費用の相場と、信頼できる業者の選び方を知っておくと安心です。下記より、鍵業者に依頼する際のポイントを詳しく解説します。

費用相場

鍵業者の対応は「鍵修理」「鍵交換」に分かれます。折れた鍵の取り除きは鍵修理に該当し、作業費8,000〜10,000円が相場です。鍵交換は作業費が10,000円ほどかかり、交換する部品の代金が加算されます。

なお、作業費は、鍵穴の複雑さに比例します。ディンプルキーなどの防犯性能の高い鍵穴は、高額になると考えておきましょう。業者によっては出張費や、時間帯によって特別料金が加算されることもあります。

業者の選び方

鍵が折れるという想定外のことが起こると、一刻も早く解決したいと考えるでしょう。しかし、早く解錠したいあまりに業者を吟味せず、安い業者を選ぶとトラブルに発展する可能性があるため、慎重に選ぶことをおすすめします。

業者を選ぶ際に注意したいポイントは、以下の通りです。

・親切、丁寧である
・費用、作業内容が見積書に明確に記載されている
・現金払い以外も対応している


費用や作業内容などの質問に対し、親切にはっきりと回答できる業者を選びましょう。また、作業内容や費用が見積書に明確に書かれていれば、高額請求されることもなく安心です。

鍵が折れたときには、現金の持ち合わせがない場合もあるかもしれません。現金払いのみの業者に依頼した場合、支払いのために銀行やコンビニエンスストアに向かわなければなりません。コンビニエンスストア決済やクレジットカードなどによる後払いに対応している業者だと、安心です。

鍵はセキュリティの根幹に関わるパーツであるため、質問に答えない業者や、費用や作業内容が不明瞭な業者に任せるべきではありません。信頼できるかしっかりと確認して業者を選びましょう。

まとめ

鍵が折れた場合の正しい対処法と予防法を詳しく解説してきました。鍵が折れた場合でも、鍵の突出量によっては自分で対処できるケースがあります。いざというときに役立つため、方法を知っておくと安心です。

自分で対処できるか不安な場合や時間がない場合は、鍵業者を呼びましょう。対応や見積書をよく確認し、信頼できる業者に依頼することで、早く、確実な作業が見込めます。

忙しい生活の中で鍵が折れると、焦ってしまいます。日頃から定期的にメンテナンスすることで、鍵が折れるリスクを減少させられます。とくに、10年以上経過している鍵や鍵穴は、要注意です。普段意識することが少ない鍵と鍵穴の状態を、この機に確認してみてはいかがでしょうか。

関連コラム

鍵が回らない際の原因と対処方法

2022年3月3日トラブル全般

鍵が抜けない原因

2022年3月3日トラブル全般

人気コラムはこちら

鍵が回らない際の原因と対処方法

2022年3月3日トラブル全般

鍵が抜けない原因

2022年3月3日トラブル全般

鍵のことなら鍵修理の窓口にお任せください!鍵のことなら鍵修理の窓口にお任せください!

場所:玄関の鍵の施工事例

施工事例

投稿日:2021年12月12日  
鍵の交換 玄関

鍵穴に異物混入し、鍵が入らないので開けてほしい

大阪府大阪市付近にお住いのお客様から玄関の鍵穴に異物が詰まってしまい、鍵が入らなくなってしまったとのご依頼がありました...

詳細を見る

施工事例

投稿日:2021年12月12日  
鍵の取り付け 玄関

認知症のおばあちゃんのために鍵を取り付けたい

福岡県北九州市にお住いのお客様から認知症のおばあちゃんのために新しく鍵を取り付けてほしいとのご依頼をいただきました...

詳細を見る

場所:室内ドアの鍵の施工事例

施工事例

投稿日:2021年12月12日  
テキスト テキスト

テキストテキスト

テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...

詳細を見る

場所:車・バイクの鍵の施工事例

施工事例

投稿日:2021年12月12日  
鍵の開錠 車・バイク

バイクのメットインに鍵を入れたまましまったので開けてほしい

兵庫県三木市にお住いのお客様からバイクのメットインに鍵をいれたまま閉めてしまったので開けてほしいとのご依頼をいただきました...

詳細を見る

鍵の修理の窓口 信頼の実績 現場見積もり0円 累計実績10万件突破 お客様満足度94% 最短10分でお伺いします! 西日本を中心に対応エリア拡大中です! 対応エリアはこちら最短10分でお伺いします! 西日本を中心に対応エリア拡大中です! 対応エリアはこちら